Pickup
「恐怖を避ける」「幸せになる」この2つで動いている。

人間は、極論、この2つの力で行動しています。

これがわかれば、イライラする友人や、

嫌な事を言う上司の、

「なんでそんな事言うの?」

が解けます。

そんな謎が解ければ、余計な争いに

ならずに済みますよね。


普段の生活で起こる様々な事を、

思い返してみましょう。

例えば、

嫌味を言ってくる友人。

それを友人と言って良いかは別として・・。

それを言って、その友人は、

恐怖を避けている、もしくは、

幸せになろうとしているんです。

その人にとっての恐怖が何か。

あなたが自分の言う事を聞かなくなる事や

自分よりも上に行く事、

何らかの支配関係が崩れることや、

自分の生活や収入が脅かされる事が恐怖と言えます。

また、その人にとっての幸せは何か。

あなたが嫌味を聞くことで、

もっと頑張ってくれる。

もっと成長してくれる。

それが自分の幸せや、利益に繋がる。


と言った事が根底にあるわけです。

どちらか片方だけといものではなく、

両方あると言えますよね。

「恐怖を避けて、幸せになりたい」

ということです。

人に対して横柄な態度をとることは、

「自分の方が強いんだ」

という安心感からくる幸せと、

それが無くなる恐怖を避けるための

日々のアピールなんです。

嫌な事を言ってくる人に対して、

「この人は恐怖から逃げようとしてるんだ」

「この人は幸せになりたいんだ」

という風に捉えてみれば、

余計な腹を立てなくて済みませんか?

これは、人間の本能ですから、

みんなこれに従って生きています。

無意識に、

短期的もしくは、長期的に、

恐怖を避けて、幸せになれるかという

基準で、行動しているのです。

この短期的と長期的というのが曲者なんです。

どうしても短期的に

恐怖を避け、幸せになりたいんです。

この違いで大きく行動が変わるのが、

想像できるかと思います。

高圧的な態度は、

短期的には、通用しても、

長期的には、だんだん人が離れていきますよね。

でも、今、

安心したいんです。

そんな時は、

「この人は、目の前の幸せに飢えているんだな」

と見てあげましょう。

実は、

「恐怖を避けて、幸せになる」

これを長期的に捉える事が出来るのが、

人間の本当に凄いところなのですが、

残念ながら、それを活かせていない人が

多いのも事実です。

何か行動するときに、

少し意識してみると、

いかに短期的な恐怖や幸せに弱いか

感じられると思います。

ダイエットが成功しないのも、

今、食べて幸せな気分になりたいから。

ですよね。

少しでも、それに気づく事が出来れば、

捉え方や行動が変えられます。

短期的なのか、長期的なのか。

ぜひ一度、意識してみてください。

ジェイムスメンタルオフィス

鈴木哲平

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事