もし、上司が部下を 怒っているとしましょう。 「何やってんだ!」 「バカかお前は!」 「やめてしまえ!」 その時、部下が見ているものは、 「怒っている上司」です。 怒られている自分じゃなく。 上司の怒っている姿を 見ているんです。 怒られている自分を見るのは、 鏡でもないと無理ですよね。 当たり前ですが。。 その時部下...
- ホーム
- 2019 6月
記事一覧
6月27日に名古屋にて、 「脱・モチベーションセミナー」 を開催しました。 ご参加いただいた方々、 ありがとうございました。 約2時間のセミナーになりましたが、 話をするというのは、 自分にとって、 いつも新しい学びが多くあります。 もちろん、話す前に、 内容の確認や、資料作りなど、 色々準備はするのですが、 話しなが...
営業マンの苦労話は、 尽きる事がないほど、 色々な苦労をしながら、 商品を売っていると思います。 でも、売れる営業マンって、 共通して、 実は、あまり苦労している感覚が ないんです。 それは、「楽しんでる」から。 簡単にいうと、 そういう事になるんですが、 売れるから、楽しい。 楽しいから、売れる。 が好循環してるんで...
誰かに注意するときって、 基本的に言いにくい事が多いと 思います。 そんな時、 どうやって伝えれば良いか。 どうすれば、相手が聞いてくれるか を考えたいと思います。 まず、スタンスとして、 「相手は、必ず自分は正しいと思っている」 または、「そうでありたい」と 思っている。 ということを認識します。 まずは、相手の気持...
強いチームによくある、 「相手に合わせてしまう」 という現象。 格下相手にも、圧倒的に 勝ちきれず、ギリギリの試合を してしまう。 トーナメントだと、 そこで終わってしまうという 危険性があり、ヒリヒリしますよね。 これは、 「緊張」(興奮状態)と 「油断」(リラックス状態) のコントロールが出来ていない 状態と言えま...
インターハイ全国優勝を目指す 水球の強豪校、 四日市中央工業高校にて メンタルトレーニングを実施しました。 水球って日本では、 あまり馴染みがないかも しれませんが、 水中の格闘技と言われるだけ あって、みんな凄いカラダです。 さすが全国トップクラスの 鍛え抜かれた彫刻のようなカラダ。 その身体や技術を、 生かすも殺す...
あなたは、自分が持っている能力が 今で100%だと思いますか? 「はい」と思った方、 「絶対に違いますよ!」 今、あなたが出している能力は、 あなたの持っている能力の、 50%も出せていないといっても 過言ではありません。 それは、何故かというと、 誰にも「自分はこのくらい」という メンタルブロックがあるからです。 「...
ジョイナスFCにて、 メンタルトレーニングを実施しました。 大事な試合前ということもあり、 ゲーム形式の練習の中で、 メンタル強化に取り組みました。 持っている能力と、 発揮できる能力は違うという事。 発揮できる能力は、 メンタルに大きく左右される事。 メンタルが強いとは、どういうことか? どうすれば緊張せずにプレーで...
これは、学校での教育方法に すごく影響を受けているものだと 思いますが、 学校では、必ず「正解」を 求められて、生活します。 そして、特に日本の学校では、 一つの正解以外は、不正解。 バツをつけられたりしますよね。 何かにつけて、 「一応の正しいやり方」を 「正解」にしてしまう。 教えた通りにやらないと、 「不正解」に...
よく言いますよね。 子供にも良く言いますし、 大人同士でも、よく聞きます。 だいたい、これが「こぼれる」んです。 不思議なほど。 でも、これ実は不思議ではなくて、 ちゃんと理由があるんです。 それは、 「脳は否定を認識できない」 ことにあります。 どういうことかというと、 「〜ない」 「〜しない」 という否定の言葉は、...
PROFILE
プロファイリング、心理分析を基に、その人が本来持っている潜在能力、性格、特性を最大限に発揮するためのアドバイスを行い、その人の知識や技術を支える「心」のサポートを行うメンタルセラピスト 。
最近の投稿
- 遂に日本一!! 2021年4月1日
- 正しいことが正しいわけではない。 2020年7月17日
- 自分で望む環境に行け! 2020年7月13日
- 良い事をしたら、悪い事をしたくなる?(モラルライセンシングとは) 2020年7月10日
- 不安は成長のもと。 2020年7月8日
人気記事
データはありません
最近のコメント
アーカイブ